
CHEERING SQUADS
応援隊紹介
支援の流れ・申込み方法
おおいたスマートモノづくり応援隊では、県内中小製造業者のIoT導入の支援を行っています。
お申込みから支援までの流れは、以下の通りです。
STEP1 ご相談
- お電話いただくか、メールで必要事項をご入力いただき、送信してください。
- スタッフが現場のお悩みをお伺いした後、本支援事業について説明します。
STEP2 お申込み
- ご利用が決まりましたら、支援申込書(様式第1号)をご提出ください。
STEP3 応援隊の人選・派遣内容の素案作成
- 採択決定後、事務局スタッフにより可能な限り課題を明確化、派遣する応援隊を提案します。
STEP4 応援隊派遣
- 初回、デジタル技術導入計画書の作成
- 応援隊の専門家は企業と共にさらに現状分析をしたうえで、課題解決方策を検討し、デジタル技術導入計画の作成を支援します。合意がされましたらデジタル技術導入計画書(様式第2号)を機構宛に提出いただきます。
- その後、計画に沿って、応援隊の支援のもと、取組みを実施します。
- 応援隊より各回の支援内容の報告を受けます。
STEP5 完了報告とフォローアップ
- 支援完了後に支援を受けた企業より事業完了報告書(様式第3号)を提出いただきます。
- また応援隊に今後の計画等についてヒアリングを行います。
- 必要に応じて事務局にてフォローアップ、翌年度への新たな取り組み部分の確認を行います。
- 支援の対象
- 県内の中小製造業者
- 費用
- 無料(下記の支援時間・回数の範囲内)
- 支援時間・回数
- 1日最大3時間、最大15時間まで
- お申込方法
-
下記までまずはご相談ください。
※申込は随時受け付けております。毎月月末で締切、応援隊派遣先企業を決定する予定です。
なお、本年度の予算上限に達した場合、お断りすることがございます。ご了承ください。
各種様式
(様式第1号)支援申込書 (様式第2号)デジタル技術導入計画書 (様式第3号)事業完了報告書応援隊一覧
せ>